長野県より周知依頼がありました。
長野県自然保護課より、環境に関するイベントのご案内です。
この度、自然環境の保全団体と自然環境保全への貢献に関心が高い企業等をマッチングするイベントが開催されます。
企業等を環境保全活動へ呼び込むことで、県内の豊かな生物多様性の保全を推進することを目的としています。(詳しくはチラシをご覧ください)
県プレスリリース → https://www.pref.nagano.lg.jp/shizenhogo/happyou/20250213press.html
SDGsへの取組推進や環境に配慮する姿勢・方針は企業側にとっても社会が抱える様々な課題に対応でき、地域課題への貢献にもつながると思います。
このイベントは、オンラインでの参加も可能ですので、関心がありましたら是非ご参加ください。
(エントリーシートには申込みは13日までとありますが、19日まで可能です)
日時:
2025年2月21日(金)13:00~17:00
場所:
①当日会場にて参加 長野県教育会館(ホール)長野市旭町1098
②オンライン視聴
内容:
保全団体が活動内容と支援が必要なことについてプレゼンテーションを行います。
途中入退室可能で、都合のつく時間帯の発表のみ視聴も可能です。
また、当日ご参加できない皆様のために、後日視聴の機会もご用意いたします。
申込方法:
チラシ裏面のエントリーシートをご記入いただき、事務局へメールでお申し込みください。
宛先:
締め切り:
2月19日(水)
ネイチャーポジティブは、ゼロカーボンと同様に国でも推し進めている政策であり、30 by 30への貢献や社員研修での活用等も見込めます!
PDF エントリーシート